年の瀬に
行ったり来たり
みぞれはイヤね
パッチワーク・・・
クリスマス
祝日につきピコ父同伴
こちらも新芽
散歩のあとに
ロング散歩
駆け回った
チガウヨ
ついに来るか?
3ワンズ忘年パーティ
この辺はワンコを連れて食事に行けるお店があんまりないよねー
と常々ぼやいているわけなんですが、
ウチの店で忘年会やりましょうとモモちゃんから、いやモモちゃんママからうれしいお誘い!!
ボステリちゃんパパに群がる3ワンズ

わ~ごちそうが並んでいます。ボステリちゃんママののっぺも美味しい^^

モモちゃんママの焼きたての牛肉を順番にもらうよ!

つやつやボディで鏡の前に^^

私もワンコ食作って行ったけど、食べてくれたのはボステリちゃんだけ(*_*) いいこね~

※おかしいなあ。試食のときはピコも喜んで食べたのに。肉の魅力の前には惨敗か・・・
モモちゃん、以前食べなかったアキレスをピコがガリガリかじるのを見てハマりました。

ともあれいろんな話題で盛り上がりました。
ふだんと違う食事をしたピコもその後おなかの調子もこわさず、翌朝の朝ごはんも「早くちょうだい」でした。
モモちゃんママに感謝です。
と常々ぼやいているわけなんですが、
ウチの店で忘年会やりましょうとモモちゃんから、いやモモちゃんママからうれしいお誘い!!
ボステリちゃんパパに群がる3ワンズ

わ~ごちそうが並んでいます。ボステリちゃんママののっぺも美味しい^^

モモちゃんママの焼きたての牛肉を順番にもらうよ!

つやつやボディで鏡の前に^^

私もワンコ食作って行ったけど、食べてくれたのはボステリちゃんだけ(*_*) いいこね~

※おかしいなあ。試食のときはピコも喜んで食べたのに。肉の魅力の前には惨敗か・・・
モモちゃん、以前食べなかったアキレスをピコがガリガリかじるのを見てハマりました。

ともあれいろんな話題で盛り上がりました。
ふだんと違う食事をしたピコもその後おなかの調子もこわさず、翌朝の朝ごはんも「早くちょうだい」でした。
モモちゃんママに感謝です。
昨日はありがとう
おいしい空気
鳴きっぱなし
不思議なことに、それなりの気温でも風が吹いて曇っているとすっごく寒いものですね。
寒さに震え上がる飼い主を無視する犬

新津フラワーランドに行ってみようと思い立ち、クルマで40分ほど走る。
その間なぜか クウンクウン・ギャン・キャワワン・クフンetc.・・・
うるさいよ、ピコ!
イライラは厳禁と自戒しつつ目的地に到着。キャワワワーン♪
フラワーランドを見て回るためにピコはそのままクルマで待機です。
待機中は静まり返る不思議。
かなり涼しい建物内にたくさんの花。
せっかく行ったけど目移りしたりするうちに見るだけで撤収。
そのあと駐車場に戻ってピコをキャリーから出して周辺を散歩したらめちゃめちゃ寒かった。
でもさっきまでの鳴きん坊は大喜びで歩く歩く。
帰り道ではあまり鳴かずにいて、まあ合格だったかな^^
寒さに震え上がる飼い主を無視する犬

新津フラワーランドに行ってみようと思い立ち、クルマで40分ほど走る。
その間なぜか クウンクウン・ギャン・キャワワン・クフンetc.・・・
うるさいよ、ピコ!
イライラは厳禁と自戒しつつ目的地に到着。キャワワワーン♪
フラワーランドを見て回るためにピコはそのままクルマで待機です。
待機中は静まり返る不思議。
かなり涼しい建物内にたくさんの花。
せっかく行ったけど目移りしたりするうちに見るだけで撤収。
そのあと駐車場に戻ってピコをキャリーから出して周辺を散歩したらめちゃめちゃ寒かった。
でもさっきまでの鳴きん坊は大喜びで歩く歩く。
帰り道ではあまり鳴かずにいて、まあ合格だったかな^^
スポーツ公園
お弁当作り不得意な人いますか?
はーい、私でーす!
でも最近夫に週1~2回作ってみることに。
何事も挑戦よね。
あ、それはさておき、今日の散歩。
クルマ降りたらうれしくてダッシュ

お弁当っていざ作ろうと思うと食材がたくさん必要ね。
小さな冷蔵庫がはちきれそうです。
ついでに自分のお昼用にも1個作って試食。うーん。こんなもんか・・・

だいたいお弁当って自分以外の人が作ってくれると美味しいのでは?
うーん、どうなんでしょう。
さてさて、
潟にはたくさんのカモがいてむははははとか大声で笑っていて、聞いてると笑いが伝染しそう^^
気温は12度。暖かい12月が続いています。

私は途中でバキッと何か踏んだのですが振り返ったらギンナンでびっくり。
そのあと必死に歩き回りました。
たっぷり歩いてふと見たらピコの頭や顔にバカ(草のたね)がくっついていてびっくり。
でも体中じゃなくてホッとした~
明日はお弁当要らないそうですが、まあ勘弁してやるか。仕方ないなあ。(←?)
はーい、私でーす!
でも最近夫に週1~2回作ってみることに。
何事も挑戦よね。
あ、それはさておき、今日の散歩。
クルマ降りたらうれしくてダッシュ

お弁当っていざ作ろうと思うと食材がたくさん必要ね。
小さな冷蔵庫がはちきれそうです。
ついでに自分のお昼用にも1個作って試食。うーん。こんなもんか・・・

だいたいお弁当って自分以外の人が作ってくれると美味しいのでは?
うーん、どうなんでしょう。
さてさて、
潟にはたくさんのカモがいてむははははとか大声で笑っていて、聞いてると笑いが伝染しそう^^
気温は12度。暖かい12月が続いています。

私は途中でバキッと何か踏んだのですが振り返ったらギンナンでびっくり。
そのあと必死に歩き回りました。
たっぷり歩いてふと見たらピコの頭や顔にバカ(草のたね)がくっついていてびっくり。
でも体中じゃなくてホッとした~
明日はお弁当要らないそうですが、まあ勘弁してやるか。仕方ないなあ。(←?)
ラッキーデイ
モモちゃん元気
おそろ
あられが降った
昨日からすごい風が吹き荒れる新潟です。
深夜だったのか明け方だったのか、
ゴーゴーとうなる風に雷の轟音も重なりオマケにあられが吹きつけていました。
雷さんにびっくりしたピコがワン!と吠えましたよ^^;
日中は晴れ間をねらって散歩。
こちらも早足でこんな写メしかとれず・・・

午後からピコ服作っていたら23才のロックミシンが調子悪くなって、ネットで見つけた修理屋さんに電話。
1時間後に訪問してくれて、その場で直してもらいました。
おまけに直線ミシンの糸通しがずれて使えなくなってたのも見てもらい、直りました。
今までこんなに素早く修理できたことなかったのでありがたかったです♡
できあがった服は明日着せてみますね。
今夜は夫の夜会?終了後に本拠地に向かいます。
あちらは雪降っているかな~
深夜だったのか明け方だったのか、
ゴーゴーとうなる風に雷の轟音も重なりオマケにあられが吹きつけていました。
雷さんにびっくりしたピコがワン!と吠えましたよ^^;
日中は晴れ間をねらって散歩。
こちらも早足でこんな写メしかとれず・・・

午後からピコ服作っていたら23才のロックミシンが調子悪くなって、ネットで見つけた修理屋さんに電話。
1時間後に訪問してくれて、その場で直してもらいました。
おまけに直線ミシンの糸通しがずれて使えなくなってたのも見てもらい、直りました。
今までこんなに素早く修理できたことなかったのでありがたかったです♡
できあがった服は明日着せてみますね。
今夜は夫の夜会?終了後に本拠地に向かいます。
あちらは雪降っているかな~